テストで作ったUnityのシーンをVRで見てみようと思い、
以前やったように、Edit >Project Settings > Player > XR Settings > Virtual Reality Supported のチェックを入れようと思ったら、 XR Settings の項目が無くなっていた。
ということで、いろいろ試してみて、次のようにしたら、HMDに画面を映すことが出来た。
Window メニューの Package Manager を選択。
出てきたダイアログの左上の Packages のプルダウンメニューで、Unity Registry を選ぶ。
するとリストが更新され、一番下に XR Plugin Management というのが出てくる。これを選択して、右下にある Install ボタンを押す。
インストールが終わったら、Package Manager のダイアログウィンドウを閉じる。
Edit メニューの Project Settings を選択。
開いたダイアログウィンドウの左側、一番下に XR Plug-in Management があるので選ぶ。
左側に設定項目が出てくるので、Initialize XR on Startup にチェックを入れ、所有している機器にもチェックを入れる。自分の場合は Oculus にチェックを入れた。
チェックを入れると初回はコンパイルが走るようなので終わるまで少し待ち、終わったらダイアログウィンドウを閉じる。
これでプレイすれば、HMD側にUnityのプレイ画面が映るようになる。
ただし、ただ映っているだけで、HMDの動きについてくるわけではない。さらにVR用のキャラクターかカメラを配置しなければならないようだ。