ゲームが作れるようになるまでがんばる日記

ゲーム制作のことを中心にゲームに関することを書いています

プロジェクト3

Yokeon

3月末ということもあり、ここらでプロジェクト3は一区切り。 内容は自機を操作して誘導弾をよけるもの。誘導弾一つ一つがBGMのパートを表しており、よけ続けている間音楽が鳴るという仕組み。最初は弾が一つのみで、ドラムパートのみ。よけ続けていると新た…

ときどき起こるバグ

ときどき変なラインが描画されるバグを発見。描画しているところにブレークポイントを置いて止めてみたが、いつもその現象が起きているわけではないので原因は特定できず。 こういうときはいわゆるprintfデバッグ。C#ならSystem.Console.WriteLineデバッグか…

再開

久しぶりにまたプロジェクト3を再開。やっぱり触っていなかったのでかなり忘れている。こういうものは短期間でいっきに作り上げてしまわないと駄目だなぁ。

一部思い出した

アルゴリズムの一部を思い出した。ということで実装してみたけど、なんか違う。やっぱりまだ忘れている処理があるようだ。

思い出せないアルゴリズム

以前、いい感じに描画できていたはずなのに、そのアルゴリズムが思い出せない。いろいろとテストしているうちにそのコードを消してしまったようだ。subversionでもログに残ってない。これではsubversion使っている意味が無い。 さて、どんなアルゴリズムだっ…

ブラッシュアップ

相変わらずプログラムの修正中…。

カスタマイズ

プログラムの修正をしながら、エディタなどのツールのカスタマイズも行っている。少しでも使いやすくして効率アップ。

相変わらず修正

プログラムの修正中。クオリティが少しずつ上がっていくのは分かるけど、ぱっと見た目が大きく変化しないので、なんとなく地味な作業に感じてしまう。もちろん重要なことは分かっているけど。

ブラッシュアップ中

ちまちまとソースをいじりながら、ブラッシュアップ中。 あらためて通してプレイしてみると、いろんなところで細かいバグが。それらも修正。

コメント

ソースを見直しているのだが、なんでこんなコードを書いたのかさっぱり分からない部分が。手抜きしてコメントを書かなかったツケが回ってきた。

ブラッシュアップ

デバッグ用の表示やテスト用のコードが入っている部分を修正。ところがコードを見るのは久しぶりなので、どこで何をやっているのかすっかり忘れている。リファクタリングをしながら修正していくことにしよう。

曲データ組み込み

曲データを作成し、プログラムのほうで再生してみた。思っていたよりもいい感じに音が鳴ってくれて一安心。かなり調整が必要になるかと思ったけど、これならまあいいかなと思えるレベル。 あとは全体的に細かい調整を加えていこう。

曲データ加工

とりあえずフリー素材のページから音楽データをダウンロード。そのままではゲームに使えないのでデータを加工。これが結構大変。

曲作り中止

今作っているゲームは公開することを考えていたので自分で曲を作っていたのだが、とても公開できるようなレベルではないので、いったん曲作りは中止して、ネットから曲をダウンロードして使うことにした。 ということで、ゲームに使えそうな曲データを検索中…

再び曲作り

シンセパートの作成。かっこいい曲に全然ならない・・・。

曲作り再開

ゲーム制作をどこまでやっていたかすっかり忘れてしまっていたが、このブログでチェックして曲作りをやっていたことを思い出した。ということで再び曲作りから作業開始。

コード付け

コードをベースで付けてみた。すごく安っぽい…。

参考になるゲーム

Gamasutraの記事で見つけたゲーム「RAY-HOUND」 http://www18.big.or.jp/~hikoza/Prod/index.html 今作っているゲームの画面はこんな感じのレーザーを出したいんだけど、どうやっているんだろう。

まだ曲作り

あんまり時間が取れていないので、相変わらず曲作り中。まだコード進行が決まっていない。コードの場合はギターのほうが自分はやりやすいのだけど、このゲーム作りは大抵夜中にやっているのでギターを弾くわけにはいかない。まあ、ちゃんと昼間に時間を作れ…

コードもインターネットで

コードの一覧もコード進行についても検索すれば丁寧なサイトが見つかる。ほんと便利でありがたいことです。 しかし、単純に「コード」で検索すると文字コードのほうばかり引っかかってしまうので目的にあったものを見つけるには検索する単語にちょっと工夫が…

コード進行

曲のコード進行でちょっと悩む。そんな本格的な曲を作ろうと思っているわけじゃないから適当でいいんだけど、その適当にやることすら能力が無くて難しい。

ゲーム音楽

プロジェクト3用の曲作りで、参考になるWEBを巡回していたところ、懐かしのゲーム音楽についてのページに遭遇。 ついついいろんなゲームの曲を聴いて懐かしくなってしまった。いろいろ覚えていることにびっくり。音を出す性能も低かったためかシンプルで覚え…

曲作り

またちまちまと曲作り再開。ツールの使い方が分かってきたので前よりは進んでいる感じ。でもまだまだ時間がかかりそうだ。

MIDIソフトチュートリアル

MIDIデータを作成するソフトのチュートリアルを一通り終了。これで音を出す方法は分かった。あとは頭の中にあるイメージを譜面にすればいいだけなのだが、そんな簡単にいくのならこうも苦労はしてない。

MIDIソフト音源

ツールを使っていていろいろと設定をいじっていたら、MIDIのソフト音源で複数選べることが分かった。デフォルトでインストールされているものと、サウンドドライバとともにインストールされたと思われるものがあった。 で、元から選択されていたものから別の…

MIDI音源

MIDIの勉強中。 とあるサイトでMIDIデータをダウンロードして自分のマシンで再生してみた。そしてその後、そのMIDIデータを外部のMIDI音源で鳴らしたものもサイトに置いてあったのでダウンロードして聞いてみてあまりの音の違いにびっくり。デフォルトで入っ…

曲作り

曲作りといってもMIDIの勉強になっているけど。 とりあえず標準MIDIでソフトシンセの音でいいからデータを作成することに。

DTMのお勉強

ちまちまとDTMのお勉強。 搭載されているソフトシンセで音を鳴らすことは出来たのだけれども、音色が納得いかない。特にリズムパートはすかすかでパワーがない感じ。音色ってどうすればいいんだろう。

曲作り

できねぇー。自分の才能のなさにがっかりする。 こんな感じというイメージは頭の中にあるのだけれども、それをどうやって実現していいか分からない。まずはDTMの勉強から始めるか。

クオリティアップへ

自機やられのタスクが無事実装終わり、一通りの機能は実装できて一応の体裁は整った。 しかし、一つのゲームとして見ると全然駄目。グラフィックはしょぼいし、音が重要なのにその音も駄目。何よりゲームとしての面白さがない。ということでかなりのクオリテ…