ゲームが作れるようになるまでがんばる日記

ゲーム制作のことを中心にゲームに関することを書いています

ステージのコリジョン更新

ステージのコリジョンを実装。 天井と床に当たり判定を付け、プレイヤーがヒットすることを確認。 また、当たり判定の範囲を矩形で描画するようにしたので、どこにコリジョンがあるのかも分かりやすくなった。

配列を返す

当たり判定の処理をどう書こうかとJavaScriptでの値の渡し方や返し方をChat GPTに聞いていたら、 挙げてくれたサンプルコードでJavaScriptでは配列を返せることを知った。 もしかすると忘れていただけかもしれないが。 実際にChat GPTが出してくれたサンプル…

当たり判定変更

今までは当たり判定を点と矩形で行っていたのだが、それを矩形と矩形同士の当たり判定に変更。 実装後、チェックで正しく判定出来ていないと思ったら、判定自体は正しかったけど、 デバッグ用に表示していた当たり判定の矩形の描画座標がずれていただけだっ…

Meta Horizon OS

www.meta.com Meta が MR 用の新しい OS を発表した。 Meta Quest 3もこれに変更されるのだろう。Meta Quest 1 はすでにサポート終了が発表されているので、この OS は Meta Quest 2 ではサポートされなさそう。 だいぶオープンになる感じなので、MR での Wi…

ステージ作成

ステージを作成中。 とりあえず、外周部分の実装。 さらにプレイヤーとの当たり判定をどうするかで悩み中。

Wwise を Unreal Engine で使うチュートリアル

gamemakers.jp blog.audiokinetic.com Wwise を Unreal Engine で使う方法のチュートリアルが公開されている。 Wwise のライセンスって以前調べたときはいまいちよく分からなかったので、また調べてみた。 www.audiokinetic.com インディーライセンスなら無…

生成AIのサブスク

paiza.hatenablog.com 生成AIのサブスクについての記事。 サブスクで契約しておきながら、最近はあまり使っていない生成AI系のサービスがあったので、この記事を読んで、更新を停止した。 使いたくなったらまた契約すれば良いし、他のものを試してみるという…

Javascriptの色

k-ichikawa.blog.enjoy.jp サンプルのコードを見ていて、色の指定に white とか red とか書かれているのを見て、このライブラリ用の定義かと思っていたら、Javascript で用意されていものだった。 一覧を見てみたら、思った以上に多くて140色用意されていた…

ステージサイズ

プレイヤーの動きばかり考えていて、ステージをどうするか、ぼんやりとしてしか考えていなかった。 とりあえず、矩形を並べてみようとしたら、思ったように綺麗に並ばない。 そもそも、縦横どのくらいのサイズにするかも考えていなかった。 ということで、ま…

名前空間

Javascriptで名前空間を使ってプレイヤークラスとステージクラスを作成するようにした。 実際のコードは次のような感じ。myGame という名前空間を作成し、そこにプレイヤーとステージのクラスを定義した。 とりあえず、これで定義名が被らずに実行できるよう…

ステージ作成

ステージの作成開始。 インスタンス名を bg にしようとしたらエラー。すでにライブラリで使われていた。 ということで、今度は stage に変えたら、またエラー。こちらも使われていた。 ここは、ちゃんと名前空間を設定しないと。 ということで、JavaScript …

GDC 2024 講演資料

gdcvault.com gamemakers.jp 「GDC 2024」で行われた講演の動画や資料が公開されているサイト。 スーパーマリオワンダーやゼルダのティアキンも公開されているという。 任天堂はあまり講演しないイメージだったけど、最近は講演して資料とか公開するようにな…

コリジョン実装

プレイヤーのコリジョンを実装。 描画部分を一部変更して、コリジョン用のデータを用意するようにした。 これで思ったよりも簡単に実装できた。 チェックしてみて正しく動作していそう。

プレイヤーのコリジョン

プレイヤーのコリジョンの実装を開始。 単純に円や矩形で判定できる形状ではないので、描画と同じく、これまたやっかい。 コリジョンを可視化するデバッグ機能も準備したほうが良さそうだ。

プレイヤー実装

プレイヤーの動きをやっと想定したとおりに実装出来た。 まずはパラメータを一番シンプルな状態にして、コードのいろいろなところにログ出力を入れて、1ステップずつ確認しながら修正していった。 考え方は間違っていなかったけど、ループ回数やインデックス…

ノベルエンジン

gamemakers.jp ノベルゲームを作るためのエンジンをまとめた記事。 ティラノビルダーや吉里吉里Zは知っていたけど、他にもけっこういろいろあるなと。 Ren'Py はドキドキ文芸部で使われたものらしい。 基本的に必要な機能はそこまで変わらないと思うので、ど…

ちらつき

引き続き、プレイヤーの移動とそれに合わせた表示。 期待通りに動いたと思ったら、ときどき、ちらつくのが見えた。1ステップずつ動かしてみたところ、表示が消える場合があり、それがちらつく原因だった。 やっぱりまだどこかで座標計算などでミスっているよ…

PLATEAU ハンドブック

www.mlit.go.jp gamemakers.jp PLATEAU のハンドブックが更新されていた。 PLATEAU はだいぶ以前に、Unity でモデルを表示したりとちょっと試したことがある。そのときから比べるとかなりいろいろ充実しているようだ。 youtu.be 2024年のコンセプトフィルム…

ショートカットキー

gamemakers.jp 今回は Blender のショートカットキー。 Blender は独特な操作が多くて、なかなか覚えられない。 さらにテンキーを使うものも多く、テンキーがないキーボードを使っているので、いろいろと面倒だったりする。 Blender を使うときはテンキーの…

Skul: The Hero Slayer

playneowiz.com PlayStation Plusで配信されていたのをプレイしてクリアした。 ジャンルはローグアクションプラットフォーマーとなっていて、マップがランダムで死ぬたびに最初から繰り返すというもの。 装備やアイテム、スキルの数が多く、それらをうまく組…

ショートカットキー

gamemakers.jp 以前、Unreal Engine のショートカットキーをまとめた記事があったが、今回は Unity のショートカットキーが掲載された。 ついでに公式ドキュメントのショートカットキーのページのリンクもあった。 docs.unity3d.com ドキュメントだとホット…

かがみの特殊少年更生施設

news.denfaminicogamer.jp 実際に公開されているWEBサイトやSNSアカウントを利用したARG(代替現実ゲーム)が面白い。 一見普通のWEBサイトだが違和感があり、いろいろ調べていくと新たな情報が出てきて、だんだんと何かが行われていることが分かってくるの…

console.log

プレイヤーの表示の仕組みをちょっと作り直し中。 デバッグ中、値の変化を知りたくなったので、いわゆる printf デバッグをしようと、JavaScript でのコンソール出力って何だっけと検索したところ、console.log が出てきた。 で、その検索結果が表示されたと…

2024年4月マーケットプレイス無料コンテンツ

https://www.unrealengine.com/ja/blog/featured-free-unreal-engine-marketplace-content-april-2024 gamemakers.jp Unreal Engine の今月のマーケットプレイス無料コンテンツが更新されていた。 気になったのは Ancient Golem。スクリーンショットの森から…

初恋プログラミング研究会

ppg.paiza.jp nlab.itmedia.co.jp paiza の今回のプログラミングゲームは正解するとストーリーの続きが読めるというもの。あまりゲーム性はないけど、いかに短く書けるかというコードゴルフランキングがあった。 ストーリーの部分はランクCくらいの問題だっ…

龍が如くスタジオ エンジニアインタビュー

type.jp 昨日ポストした「龍8のプログラムちょい見せ」に本当に多くのリアクション、ありがとうございます!https://t.co/11LSwGElIqプログラマーの方(あるいはプログラムを勉強している方)が疑問に思っていそうなことに少しだけお答えしたいと思います。…

The Artful Escape

theartfulescape.com 昨日のTinykinと同じようにPlayStation Plusで配信されていたのでプレイしてみた。 まったくどんなゲームかも知らずに始めたので、まさかあんな展開になるとは思っても見なかった。 ゲームでありつつもアーティストのインタラクティブミ…

Tinykin

www.tinykingame.com PlayStation Plusのゲームカタログに入っていたので試しにプレイしてみたら面白くて、クリアまでプレイし、さらにトロフィーのコンプリートまでしてしまった。 ジャンルとしてはパズルアクションゲームという感じかな。 それぞれ別の能…

Blender 4.1

www.blender.org Blenderのメジャーアップデートがあり、4.1となった。 UIも改善されているそうなので、さっそくアップデートしておこう。

工場と倉庫

gamemakers.jp assetstore.unity.com assetstore.unity.com Unity が工場と倉庫のアセットを公開した。 フォトリアルで自分のUnityのイメージとはちょっと違う感じ。まあ、ユニティちゃんのイメージが強いので偏見だけど。 なんだろう、リアルなんだけどもの…