ゲームが作れるようになるまでがんばる日記

ゲーム制作のことを中心にゲームに関することを書いています

Level up your code with game programming patterns

unity.com gamemakers.jp Unityが公開していたプログラマー向けのデザインパターンの書籍がアップデートされたという。 Unity 6用のプロジェクトファイルも公開されているらしい。 今まではPDFのドキュメントを読みながらツールを使うのは狭い画面で大変だっ…

ウルトラワイドモニター

ウルトラワイドモニターを購入した。 さっそくセットアップして広いデスクトップに感動した。 そして、ウィンドウの配置をどうするかと悩む。 また、Visual Studio の各ウィンドウもどう配置すると効率よくプログラミングできるかと、いろいろと試行錯誤中。

ドラゴンクエストモンスターズ3でのUnity

unity3d.jp ドラゴンクエストモンスターズ3はUnityで作られたという記事。 ドラクエのようなタイトルだといろいろなツールを連携させて作っっているのだろうと思ったら、意外とUnityエディタメインで作られたらしい。 コンバートの手間を考えたら、Unityエデ…

ボールの動き

サンプルコードのボールの動きを学ぶ。 ボールは座標と速度のデータを持ち、壁にあたったときは速度を反転、速度を毎フレーム減らすことにより減速を表現している。 この手法は以前、自分でも実装したことがあるので、特に問題なく理解できた。

ChatGPTでブループリントからC++コード

gamemakers.jp ぷちコンで賞を取った人へのインタビュー記事を読んでいたら気になる内容があった。 実際には採用しなかったらしいが、ブループリントで作成した関数のスクリーンショットをChatGPTに読ませて、C++のコードを生成してもらったという。 スクリ…

ボールアクションゲーム

チュートリアル本で次のテーマはボールアクションゲーム。 ボールを引っ張って他のボールにぶつけるというもの。 テーマはボールの動き。移動や衝突したときの反発など。基本的にはビリヤードを再現かな。 ゲームエンジンを使えば物理エンジンも入っているか…

第22回UE5ぷちコン「ゆうえんち」

historia.co.jp ぷちコンが始まっていた。 今回のテーマは「ゆうえんち」 遊園地だといろいろな乗り物やアトラクションがあるので、何かできそうな気がするが、そのまま再現しても面白くないし。 Unreal Engein 5 のトレーニングにもなりそうな何か良いアイ…

ブルースクリーン

全世界的に多くのWindowsマシンがブルースクリーンになったという。 自分のPCは問題なかったけど、いつこういうトラブルが起きるかは分からない。 ということで、定期的なバックアップは必要だし、Windowsだけでなく、Macなど他のOSやデバイスを用意しておく…

完成

落ち物パズルゲームの実装。 上まで積み上がったらゲームオーバーとなる処理を追加。 これで一通り、ゲームとしてのロジック部分は実装できた。 消えるときの演出とか、得点とかないけれど、 今回の目的は落ち物パズルのブロックを消す関連のロジックを知る…

揃ったか

落ち物パズルゲームの実装中。 ブロックが揃ったか判定し、揃っていたら消す処理を実装。 一応、問題なく動いているようだが、どんなパターンでも大丈夫かどうかは分からない。 ちゃんとルールから考えられるパターンを考慮して、そのパターンを再現できるよ…

After Us

store.privatedivision.com 人類がいなくなった世界で生命を復活させるために行動するアクションアドベンチャーゲーム。 PlayStation Plus で配信されていたので、クリアまでプレイしてみた。 自分の能力を使いながら探索していくのが基本。 人類がいなくな…

ブロックの操作

落ち物パズルゲームの実装中。 プレイヤーの入力でブロックの移動、入れ替え、落下を出来るように。 ブロックの配置データの配列のサイズが間違っていたことに気が付かず、正しく動くようになるまで手間取ってしまった。

ブロックの落下

落ち物パズルゲームのブロックの落下部分を実装。 他のゲームでは落下はどうしているかなと、テトリスとぷよぷよをチェックしてみた。 テトリスは1回の更新で1マス分落下していて、ぷよぷよの場合は、1回の更新で1マスの半分だけ落下していた。ぷよぷよのは…

SHADOW OF THE ERDTREE

www.eldenring.jp エルデンリングのDLC SHADOW OF THE ERDTREE をクリアした。 DLC とはいえ、思ったよりもボリュームがあった。 想定プレイヤーは本編をクリアできるくらいということもあり、戦闘の難易度はかなり高い。 というか、道中の強敵もかなり強く…

ブロックとステージの描画

引き続き、ブロックの描画とステージの描画。 リッチなグラフィックにすることが目的ではないので、必要最小限で。 それでも、描画してゲームっぽい画面になるとテンションが上がる。

ゲーム開発関連のカンファレンス

gamemakers.jp ゲーム開発関連のカンファレンスが紹介されている記事。 今ではオンラインで見ることが出来るものも多いし、アーカイブもあったりする。 日本では東京や大阪だけでなく、九州や札幌にもあるのが興味深い。 九州というとレベル5とかサイバーコ…

ブロック描画

パズルゲームのプロックを描画する部分を実装。 サンプルではちゃんとキャラクターの画像を用意していたけど、今回は簡略して矩形で描画。 なかなかちゃんと描画されないと思ったら、描画判定のif文が間違っていただけだった。

コードモンスター大図鑑 プログラミングでゲットだぜ!

paiza.jp 今度の paiza のプログラミングをゲームで学べるコンテンツは「コードモンスター大図鑑 プログラミングでゲットだぜ!」 ということで、まあ、ポケモンだね。 ゲームシステムは基本的にいつもと変わらず、一定数問題を解くと、ストーリーの続きが見…

Armory

armory3d.org Blender に統合されているオープンソースのゲームエンジン。 トップページからオンラインデモのページへ行き、そこでチュートリアルやデモをブラウザ上で実行できるようになっていた。 普通のゲームエンジンなら、専用エディターも付いているわ…

Meta 3D Gen

3dnchu.com Meta社が発表したテキストから3Dモデルを生成するAIについての記事。 1分で生成されたとは思えないほど完成度が高い。とはいえ、色味が濃く、なんとなく陶器で作られた置物のような感じ。 ゲームのキャラクターとしてはリグも入っていないから、…

機動戦士ガンダム:銀灰の幻影

www.gundam.info www.meta.com game.watch.impress.co.jp VRで提供されるガンダムの映画が発表された。 まず値段が目に入り、1790円って高っ、と思ったけど、公開されたムービーを見ると長編とあったし、インタラクティブな部分もあり、ボリュームがありそう…

ゼンレスゾーンゼロ MMD Model

3dnchu.com ゼンレスゾーンゼロのMMD Modelが無料で配布されているという。 原神のときも配布されていたので今回も同じ感じなのだろう。 プロモーションの一環なのかな。少なくとも自分はゲーム自体にも興味を持ったわけで。 ただ、原神はメニューの使いにく…

再開

だいぶ間が空いてしまったがまた再開。 サンプルを改造して作っているので、必要のない部分を削除し、また定数系などを分かりやすいように定義。 間が空いてしまうとどうしてもいろいろ忘れてしまうので、コメントを多めに追加。 時間が取れないときでも、少…

2024年7月の無料マーケットプレイスコンテンツ

https://www.unrealengine.com/ja/blog/featured-free-unreal-engine-marketplace-content-july-2024 gamemakers.jp Unreal Engine の今月の無料マーケットプレイスコンテンツが更新されていた。 気になるのは何千人ものNPCをコントロール出来るというプラグ…

パスキー

ブラウザで GitHub のページを見ようとしたら、アカウントがサインアウトされていて、再びサインインする必要があった。 いつものメールアドレスでサインインしようとしたところ、パスキーでサインインできるけどどうする? というようなダイアログが。 パス…

Apple Vision Pro 映像関連

www.watch.impress.co.jp av.watch.impress.co.jp Apple Vision Pro 関連の記事はやっぱり気になってしまい、いろいろ読んでしまう。 そんななか気になったのは、AV Watch での映像プレイヤーとしての Apple Vision Pro についての話。 やっぱりHMDで映画を…

Apple Vision Pro と眼鏡

Mac

眼鏡とコンタクトレンズを利用しており、Apple Vision Pro を注文したときは、コンタクトレンズを使用している設定で注文した。 眼鏡では使ってみるとどうかなと試してみたが、眼鏡が入るスペースがほとんど無く、使うことは出来なかった。 この点では PlayS…

ANIMAL WELL

bigmode.com いわゆるメトロイドヴァニア系の探索アクションゲーム。 詳しいチュートリアルはないので、自分でいろいろ試して発見していくのが楽しい。手に入るアイテムの使い方もこんな方法があったのかと感心することが多かった。 エルデンリングのDLCをプ…

Apple Vision Pro

Mac

www.apple.com Apple Vision Pro を購入した。 セットアップして、現在、MacBook Air と連動させて、外部モニターとして利用して、この記事を書いている。 セットアップは簡単で、あっというまに使えるようになった。画質も非常に良く、まるでゴーグルをかけ…

Niantic Studio

nianticlabs.com gamemakers.jp Niantic が Niantic Studio というビジュアルエディターを発表したという。 ちょっとしたゲームエンジンのような感じで、Niantic はそういったものを出すというのが意外だった。