ゲームが作れるようになるまでがんばる日記

ゲーム制作のことを中心にゲームに関することを書いています

Oculus Quest アップデート

Oculus Questのアップデートがあり、Oculus Goのアプリが移行できるようになった。
さっそくOculus Goで購入した「Virtual Virtual Reality」をOculus Questでプレイしてみた。
アプリがちゃんとOculus Quest用にアップデートされており、表示されるコントローラーもOculus Touchに変更されていたし、ポジショントラッキングにも対応していた。
やはり位置の移動ができると快適さ、没入感がアップする。
ゲームをプレイするにはやっぱりOculus Questのほうが向いている。

ABZÛ

abzugame.com
風ノ旅ビトのクリエイターが作った海中を舞台にしたアドベンチャーゲーム
ステージの構成とかプレイ感覚が風ノ旅ビトとよく似ている。
海の中ということもあって、慣性があり、360度回れるので、ちょっと操作がしにくい場合がある。
もう少し快適に操作できて、海中を散歩しているかのような体験ができたら良かったのだが。

Origin Access Basicが一ヶ月無料

www.4gamer.net
EAのログイン認証の設定を行うとサブスクリプションサービスのOrigin Access Basicが1ヶ月無料になるという。
音楽や映像の世界ではサブスクリプションサービスは当たり前になってきたように、ゲームもそうなっていく流れなのかも。
いくらいっぱいゲームがあっても、プレイする時間が無いというのが一番の問題だけど。

Destiny2

www.jp.playstation.com
Destiny2が基本プレイ無料となった。
そして、プレイガイドの記事がPlayStationの公式サイトに掲載された。
自分が以前プレイした以降の部分でプレイできるところが増えたようなので、この記事を読んで、少し復活してプレイしてみようかなと思う。

10月の無料マーケットプレイスコンテンツ

www.unrealengine.com
Unreal Engine 4の10月分の無料マーケットプレイスコンテンツが更新された。
今回面白そうなのはロード中にミニゲームがプレイできるというもの。
これって特許なかったかなと思ったら、すでに期間満了となって権利は消滅しているとのこと。ならば大丈夫。

Ingress Prime

www.ingress.com
Ingressの旧スキャナーが今日から使えなくなり、IngressをプレイするにはIngress Primeを使わなくてはならなくなった。
グラフィックは綺麗でエフェクトもかっこよくなったのだが、ちょっと見にくくてプレイしにくいこともある。
エリアを移動したときのロードに時間がかかることあったり、バッテリー消費が思ったよりも大きいのが気になる。
ただ、片手で操作しやすいというメリットもある。
いずれにしても、Ingress Primeを使わなくてはいけないので、慣れていくしかない。

脳トレNintendo Switch版

www.nintendo.co.jp
ニンテンドーDSでブームを起こした脳トレNintendo Switch版が発表された。
プレイし続けているとスコアが上がって自分の上達が目に見えてわかるので、それが楽しくてけっこう長く続けていた。
なので、今回も購入予定。
毎日プレイするのならダウンロード版が良いだろう。パッケージ版だとタッチペンが付属しているという。でもタッチペンは別売りで購入できるらしいのでそれでいいかな。