ゲームが作れるようになるまでがんばる日記

ゲーム制作のことを中心にゲームに関することを書いています

PLATEAU ハンドブック

www.mlit.go.jp gamemakers.jp PLATEAU のハンドブックが更新されていた。 PLATEAU はだいぶ以前に、Unity でモデルを表示したりとちょっと試したことがある。そのときから比べるとかなりいろいろ充実しているようだ。 youtu.be 2024年のコンセプトフィルム…

ショートカットキー

gamemakers.jp 今回は Blender のショートカットキー。 Blender は独特な操作が多くて、なかなか覚えられない。 さらにテンキーを使うものも多く、テンキーがないキーボードを使っているので、いろいろと面倒だったりする。 Blender を使うときはテンキーの…

Skul: The Hero Slayer

playneowiz.com PlayStation Plusで配信されていたのをプレイしてクリアした。 ジャンルはローグアクションプラットフォーマーとなっていて、マップがランダムで死ぬたびに最初から繰り返すというもの。 装備やアイテム、スキルの数が多く、それらをうまく組…

ショートカットキー

gamemakers.jp 以前、Unreal Engine のショートカットキーをまとめた記事があったが、今回は Unity のショートカットキーが掲載された。 ついでに公式ドキュメントのショートカットキーのページのリンクもあった。 docs.unity3d.com ドキュメントだとホット…

かがみの特殊少年更生施設

news.denfaminicogamer.jp 実際に公開されているWEBサイトやSNSアカウントを利用したARG(代替現実ゲーム)が面白い。 一見普通のWEBサイトだが違和感があり、いろいろ調べていくと新たな情報が出てきて、だんだんと何かが行われていることが分かってくるの…

console.log

プレイヤーの表示の仕組みをちょっと作り直し中。 デバッグ中、値の変化を知りたくなったので、いわゆる printf デバッグをしようと、JavaScript でのコンソール出力って何だっけと検索したところ、console.log が出てきた。 で、その検索結果が表示されたと…

2024年4月マーケットプレイス無料コンテンツ

https://www.unrealengine.com/ja/blog/featured-free-unreal-engine-marketplace-content-april-2024 gamemakers.jp Unreal Engine の今月のマーケットプレイス無料コンテンツが更新されていた。 気になったのは Ancient Golem。スクリーンショットの森から…

初恋プログラミング研究会

ppg.paiza.jp nlab.itmedia.co.jp paiza の今回のプログラミングゲームは正解するとストーリーの続きが読めるというもの。あまりゲーム性はないけど、いかに短く書けるかというコードゴルフランキングがあった。 ストーリーの部分はランクCくらいの問題だっ…

龍が如くスタジオ エンジニアインタビュー

type.jp 昨日ポストした「龍8のプログラムちょい見せ」に本当に多くのリアクション、ありがとうございます!https://t.co/11LSwGElIqプログラマーの方(あるいはプログラムを勉強している方)が疑問に思っていそうなことに少しだけお答えしたいと思います。…

The Artful Escape

theartfulescape.com 昨日のTinykinと同じようにPlayStation Plusで配信されていたのでプレイしてみた。 まったくどんなゲームかも知らずに始めたので、まさかあんな展開になるとは思っても見なかった。 ゲームでありつつもアーティストのインタラクティブミ…

Tinykin

www.tinykingame.com PlayStation Plusのゲームカタログに入っていたので試しにプレイしてみたら面白くて、クリアまでプレイし、さらにトロフィーのコンプリートまでしてしまった。 ジャンルとしてはパズルアクションゲームという感じかな。 それぞれ別の能…

Blender 4.1

www.blender.org Blenderのメジャーアップデートがあり、4.1となった。 UIも改善されているそうなので、さっそくアップデートしておこう。

工場と倉庫

gamemakers.jp assetstore.unity.com assetstore.unity.com Unity が工場と倉庫のアセットを公開した。 フォトリアルで自分のUnityのイメージとはちょっと違う感じ。まあ、ユニティちゃんのイメージが強いので偏見だけど。 なんだろう、リアルなんだけどもの…

PVの作り方

gamemakers.jp 自作ゲームPVの作り方を解説した記事。 自分がゲームPVを作ることは今のところ予定は無いけど、アンリアルクエストなど作ったものを動画で見せるときに苦労したので、この記事は非常に参考になった。 思った以上に前準備というかキャプチャす…

The Mirror

www.themirror.space gamemakers.jp Godot Engineベースのゲーム開発プラットフォーム「The Mirror」が公開されている。 ムービーを見てみると、Godot と比べるとレベルエディターのようなものが充実している感じかな。 Godot で 2D でなく 3D のゲームを作…

シューティングゲーム制作過程

codeknowledge.livedoor.blog ハイドライドのプログラマーの内藤さんがブログで現在制作中のゲームについて、その過程を書かれている。 こういう問題がおきたから、こう考えて、このように実装したという過程が書かれていて、なるほど、こう考えて作っていく…

描画順

プレイヤーの動きの部分の実装中。 座標計算の部分は出来たけれども描画するところで苦戦中。 使っている描画のメソッドには優先度の設定が無いようで、後ろから手前の順番で描画しなくてはならない。 開発環境にまだ慣れていないということもあって、なかな…

GDC 2024

www.4gamer.net www.4gamer.net GDC 2024 が開催され、そのセッションのレポート記事があがってきているのでチェック中。 まず気になったのは、ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムについてのセッション。 ウルトラハンドで物を動かすことが出来るの…

ひまゲー

針にポテトを通す。その名も…「ポテ通し」#ひまゲーゲームプレイはこちらhttps://t.co/VGpBncKwrF※タップしてご覧ください pic.twitter.com/uhYhGWkoFi— マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2024年3月22日 game.watch.impress.co.jp マクドナルドがスマホでプレ…

ドラゴンズドグマ2

www.dragonsdogma.com ドラゴンズドグマ2をプレイ開始。 今までシリーズをプレイしてきたので、ポーンのシステムが懐かしく感じる。 チュートリアルの最初のバトル直後、追手から逃げるシーンが始まったと思ったら、追手が隣にいて1秒も経たずにやられてしま…

開発環境

プレイヤーの挙動のアルゴリズムを変更中。 しかし、Javascriptの開発環境に慣れていないので苦戦中。 いつも使っているC++でVisual Studioなら、デバッガの使い方にも慣れているので、自分の知りたい情報がすぐに分かる。 今はVisual Studio Codeで開発して…

ショートカットキーまとめ

gamemakers.jp Unreal Engine 5での主要ショートカットキーがまとめられた記事。 これは便利。ただ、レイアウトの問題か一部の表が全部表示されず横スクロールしないといけなくなっているのが残念。 これを見ながら実際に操作しながら確かめて、それをまとめ…

リスト、キュー、配列

プレイヤーの動きのアルゴリズムを思いついたので実装中。 リストかキューを使えば簡単に実装できるかなと思ったら、JavaScriptにはリストやキューが無かった。なので、Arrayを使って実装することに。 意外とSTLのものを使うようになっていたんだなと実感。

Fit Boxing feat. 初音ミク ‐ミクといっしょにエクササイズ

fitboxing.net Amazon.co.jp: Fit Boxing feat. 初音ミク ‐ミクといっしょにエクササイズ‐ -Switch : ゲーム 最近の運動不足の改善にと「Fit Boxing feat.初音ミク」を買ってプレイしてみた。 Fit Boxing はプレイしたことあるのでやり方はほぼ分かっている…

ゲームをプレイするAI

deepmind.google www.4gamer.net GoogleがゲームをプレイするAIについての論文を発表したという。 まあ、まだ人間のようにプレイするというわけでは無さそう。もしかなり人間と同じようにプレイできるようになったらテストプレイヤーとして優秀かもしれない…

paizaスキルチェック

paiza.hatenablog.com paizaのスキルチェックをするとAmazonギフトカードが当たるというキャンペーンをやっていたので、チャレンジしてみた。 さすがにDランク問題はすぐに回答できた。 Cランクも正解できたが30分もかかってしまった。ここまでかかったのは…

ゲームを作るプロセス

gamemakers.jp ゲームのアイデア出しから実際に作って公開するまでを書いた記事。 clusterというプラットフォームを使っており、そこで行われているイベントの作品募集もしているので、半分くらい広告も兼ねている記事なのだろう。 とはいえ、ゲームを形にし…

ゲームを・マンガを 守る「コト」、守る「モノ」展

kotomono.macc.bunka.go.jp news.denfaminicogamer.jp ブラウザ上で開催されているゲームやマンガを保存していくことについての展示会が行われている。 ゲームを保存していくということは非常に素晴らしいことだと思う。 でも、古いものよりも最近のもののほ…

マルチカーソル

qiita.com Visual Studio Codeのマルチカーソルは知っていたけど、あまり使いこなせていないなと思っていたところ、 ちょうど書いているコードでここはマルチカーソルの出番ではと思い、このサイトを参考にして実際に使ってみた。 期待通りの書き方が出来て…

OptimizerAI

www.optimizerai.xyz 3dnchu.com AI でテキストから効果音を生成できるというサービス。 さっそく試してみたが、自分がイメージするものとはかけ離れたものが生成された。 ランダムにいろいろ作ってみてピックアップする場合には良いけど、具体的にイメージ…