ゲームが作れるようになるまでがんばる日記

ゲーム制作のことを中心にゲームに関することを書いています

Daily

コリジョンフィルター

Godotの3Dチュートリアル中。今回はコリジョンフィルターについて。 プレイヤー、エネミー、地面にそれぞれレイヤーを割り当て、どれとどれがコリジョンで当たるかと設定していく。 3Dゲームを作るとき、いつもこれがややこしい。今回は3つだけだから、そこ…

エネミーのスポーン

Godotの3Dチュートリアルでエネミーのスポーンを実装。 とりあえず、ちゃんとエネミーをスポーンすることが出来たのだが、実行したときに実際に動き始めるまで異様に時間がかかった。 最初の1回目は30秒くらいかかったかも。2回目も10秒くらいかかった。何か…

プルダウンメニュー

Godotの3Dチュートリアル中。 GodotのUIで慣れないのが、メッシュのプロパティなどでプルダウンメニューでメッシュを選んだあと、そのメッシュを選ぶとさらに細かい設定ができるウィンドウが開くというもの。 Windowsのプルダウンメニューでは出てきた項目を…

エネミーのスポーン

Godotの3Dチュートリアルでエネミーのスポーン部分を実装中。 2Dのときもそうだったんだけど、このスポーンさせる部分がいまいち理解できずしっくりこない。 ドキュメントのスクリーンショットも分かりづらいので、ここはちょっと動画で詳しくみてみたいとこ…

エネミー

Godotの3Dチュートリアルでエネミーのスクリプトを実装。 スクリプトで指定した方向を向くという便利なメソッドがあった。こういうゲームを作るときに便利なメソッドが色々用意されていそう。 問題はやりたいことに適したメソッドがあるか、すぐに見つけられ…

座標のずれ

Godotの3Dチュートリアルでプレイヤーとカメラの配置。プレイヤーをキーボードで動かせるようになるまで実装。 最初実行してみたら、プレイヤーの表示がおかしくなったと思ったら、コリジョンの位置がずれていて、地面にめり込んでいるだけだった。 こういっ…

未翻訳

Godotの3Dチュートリアルをやっている。 プレイヤーのスクリプト部分がちょっと難しい。英語のドキュメントで読んでいたが、理解しにくい部分があったので、日本語のドキュメントを見てみたところ、日本語訳されていなかったという。とりあえず、じっくり読…

スクリプト

引き続き、Godotの3Dチュートリアルをやっている。 スクリプトのコードをドキュメントからコピペすると、インデントがタブではなくスペースとなってしまうので、エラーとなってしまう。 なので、毎回スペースからタブへと書き直しているのだが、ちょっと面倒…

ドキュメント

Godotの3Dチュートリアルを進めている。 今日は日本語版の方は見ずに英語版だけで進めてみた。思ったよりも英語だけで行けそうな感じ。 英語版のドキュメントにまだ4.0への対応中という注意書きがあった。 間違いがあったら Issue を作成してとあったけど、…

3D座標系

Godotで3Dゲームのチュートリアル中。 座標系はY座標が上下となっていた。そういえば、Z-up, Y-upと統一されずに残っているなぁ。右手系、左手系も同じく。 以前はY-upばかり扱ってきたので、Unreal EngineやBlenderを触ったときにはZ-upに非常に戸惑った。…

チュートリアル3D

Godotの3Dのチュートリアルを開始。 3.5と4.0のドキュメントを比べながら読んでいると、4.0ではノードの名称で2D,3Dと付くように変わったみたい。たしかに付いていないとどっちかわかりにくいだろう。 ということで、日本語の3.5のほうを読んでいるときドキ…

2Dチュートリアル完了

Godotの2Dのチュートリアルを終えた。 全体的な感想としては、ノード単位で構成されているのが慣れるまではちょっと戸惑うかも。イベントのシグナルはちょっとわかりにくく、ここが一番苦労しそう。 でも、スクリプト言語は分かりやすくコードを書くのはそこ…

HUDの作成

引き続きGodotのチュートリアル中。 HUDを作成して、タイトル画面からゲームプレイ、ゲーム−オーバー画面と遷移を実装。 メインノードとHUDノードのやりとりはシグナルで行うのだが、このシグナルがちょっとややこしい。 どっちが送信側で受信側だっけと迷う…

インスタンス生成

引き続き、2Dのチュートリアル中。 エネミーの実装をして、実行してみたところ、エネミーを生成するところでエラーになってしまう。 インスタンスを生成する関数が無いというエラーだった。スクリプトのコード補完で見てみたところ、4.0で関数名が変わってい…

ビューポート

Godotを使っていて、エディタ上でプロジェクトのウィンドウサイズが分からなくて困っていた。 エディタのビューの設定をいろいろ見ていたところ、ビューポートのチェックを入れたり外したりしたところ、原因がやっと分かった。 実際にはビューポートの枠が表…

エネミーの作成

Godotのチュートリアルを読んで、エネミーを作成。 バージョン3.5の日本語ドキュメントとバージョン4の英語ドキュメントを読みながら作成していると、ノード名が変更されたり、パラメータのデフォルト値が変わっていることが分かって面白い。多分、3.5のとき…

プレイヤーの移動

Godotでチュートリアルを読みながらプレイヤーの移動を実装。 日本語のドキュメントを見ながらスクリプトを入力していたらエラーが。 英語の最新のドキュメントを見てみたら、4.0でスクリプトの命令がちょっとだけ変わっていた。ということでそれを修正して…

2Dゲームチュートリアル

Godotの2Dゲームのチュートリアルを読みながら試している。 プレイヤーキャラクターを作成。 スプライト、コリジョンと子ノードとして追加。なんとなく仕組みがわかってきた。 ちょっと気になるのは、最初に表示されるスクリーンの縮尺がかなり小さめになっ…

インプットとシグナル

Godotのチュートリアルを読みながら、GDScriptのインプットとシグナルについて学習。 シグナルの関数でエラーになってしまった。どうやら4.0で引数が変わったようだ。 エディターで関数を入力しているときに引数の定義が表示されたので、とりあえず、こうか…

Godot と Blender

docs.godotengine.org アセットはいつものようにBlenderを使うつもり。 どのようにインポートするか見てみたところ、glTFを推奨しているようだ。 ただちょっとシェイプアニメーションに対応していなかったりと多少の制限はあるようだ。 まあ、自分が使う分に…

Hello,World

Godotのチュートリアルを見ながら、Hello,World。そして少しGDScriptも試した。 ノードの考え方がちょっと他のゲームエンジンと違う感じかな。 エディタから確認のため実行したとき、実際に動き始めるまでちょっと時間がかかるのが気になる。 ちょっと変えて…

インストールとデモの実行

Godot 4.0をダウンロードしつつ、ドキュメントを読んでいる。 思った以上にいろいろな機能のあるゲームエンジンだなと思いながら、ビジュアルスクリプトもあるのかと思っていたところ、注意書きに少し驚いた。 日本語の3.5のドキュメントを読んでいたのだが…

作品完成

Dreams Universeで作っていた作品が完成した。 最初に思いついたものにほぼ近いものが出来たので、これでコミュニティセッションに登録した。 思っていたより早く実装できたのは、最初からあまり凝ったものにせずシンプルにしたからだろう。 分からなかった…

ロジック組み

Dreamsでゲームのロジックを組み込んでいる。 コードならすぐに実現できることも、ガジェットの組み合わせで実現しなければならないので非常に大変。 Unreal Engineのブループリントでブレークポイントを置いて動作を確認するようなデバッグ機能も無いし。 …

タイトルシーケンス

シーケンスを実装し始めた。本来ならゲームプレイ部分から実装すべきだけど、そもそも遷移の仕方も分からないので、まずシンプルなタイトル画面の部分から実装。 とりあえず、タイトル画面からパッド入力で、次のシーケンスへと移行する部分を実装できた。 …

Dreamsのセッション

前々回、Dreamsでワンボタンミニゲームを作ったときに今回のコミュニティセッションを見たら、ゲームのアイデアを思いついたので、今週はそちらを実装してみることにした。 今回のテーマはノー・ボタンということで使えるのはスティックのみ。 ということで…

UE5でミニゲーム作成

いろいろな環境で作っているワンボタンミニゲームをUE5で作ってみた。完成させることが目的なのでクオリティは気にしない。ブループリントがぐちゃぐちゃなので、もっとチュートリアルや他のプロジェクトを見て定番の書き方を学ばないと。#UE5 #UE5Study pic…

オートセーブ

背景のスクロールで思いついたアイデアがあり、それを試していたところ、実行しようとしたら、ブループリントでエラーがあるというメッセージが出てきた。 しかし、自分で作った記憶のないもので、エラーメッセージのリンクから開いてみたら、ちょっと前のレ…

背景ループ

ステージの背景を配置。 しかし綺麗にループさせようとするとうまく行かない。 他で実装したときもそうだったけど、綺麗にループさせるというのは思っていたよりも難しい。

パッケージ化

UE5で作成中のプロジェクトをパッケージ化。 まず、試してみたところ、終わるまでに1時間かかった。 そしてまた、前回と同じく次のマップへ移行できなかった。 いろいろ調べてみたところ、 Cook everything in the project content directory (ignore list o…